アラフォー&アラフィフ夫婦、ローコストで家を建てる。

平凡な中年カップルが、低予算で家を建て、結婚するまでの道のりを記録していきます。目指すは総額1500~1700万円! ローコストHMで注文住宅を考えている方の参考になれば幸いです。

アエラホームで契約した商品について

我々夫婦(仮)が契約したアエラホームの商品、というかシリーズは、「プレスト」という最安値のモデルです。アエラの看板商品は、外張W断熱の「クラージュ」で、その上位モデルが「クラージュエリア」(空調管理換気システムあり)、下位モデルがW断熱ではない「コスパス」。これまでは、この3つが主流だったようですが、昨年10月、W断熱なのにコストの低い「プレスト」が登場したのです。キャッチコピーは「外張W断熱住宅としては破格の、坪単価39.8万円を実現」!

↓↓公式サイト

https://aerahome.com/product/prest/

 *ちなみに「W断熱」というのは、建物全体をアルミで包んだ“外”からの断熱と、壁内に発泡ウレタンを入れた“中”からの断熱で、高気密・高断熱・高遮熱にしているんですって。

 アエラを選んだ決め手となったのが、このW断熱なので、プレストが発売されてなかったら他のハウスメーカーにしてたと思います。寒―い冬の朝、部屋の中が寒かったら、布団から出られませんよね。部屋が温かくても、廊下やお風呂が寒かったら、部屋から出られませんよね。猛暑の夏、部屋が涼しくても・・・(以下リピート)。

夫(仮)も妻(仮)ももう中年ですし、子供もいないし、無駄に心配性なので、間近に迫った老後を常に念頭に置いて家作りを考えています。ヒートショックでの突然死を防ぐためにも、夏涼しく冬温かいというのは、大変魅力的なのです。

 

この「プレスト」は新商品なので、ネット検索しても建てた人の感想が出てこないけど、パンフレットを見る限りはすごい高性能っぽい!

特に安心したのが、地震に強い装備の耐力面材「ハイベストウッド」で、筋交い+補強する板も入っているとのことです。耐震、耐風、空気環境など、住宅性能7項目が全て“最高等級”と書かれています。

   

 

 ローコストメーカーでW断熱でこれだけのハイスペックは、他にはないと思いますよ(安さを追求するならアイダ設計が一番でしたが)。実際住んでみてから、その感想をどんどん書いていきたいと思います!

★↓契約後、初回の打ち合わせの記事です。ご参考までに

pocobi.hatenablog.com

 

そして今回、家を建てるにあたり、アエラで建てた人のブログをネットでくまなく探しましたが、ほとんど出てこないんですよねー。アイダは、いっぱい(悪口が)ヒットするのに。。

アエラで2~3年前に建てた人のブログを2つだけ見つけたので、じっくりと読ませていただきましたが、たった数年でかなりシステムが変わってるなと感じました。

 

1)昔は、図面作成や見積もりをしてもらうのに仮契約料(5万円)が必要だった

   ↓↓↓

今はもちろん無料です。※ネットで調べたら、消費者機構を通してアエラに苦情が入って改訂したようです。

ちなみに、ハウスメーカー巡りをしていて、間取りや見積もりが有料だった所は1社もありませんでした。 

 

2)昔は、家本体と設備が分かれていて、それぞれを選んで組み合わせるシステムだったようです。家本体は、「コスパス」、「クラージュ」などから選び、設備(キッチンや浴室、トイレとか)は「バリュー」から「プレミアム」まで4つのパッケージから選ぶというやり方。

   ↓↓↓

今は家本体と設備はセットになってます。「プレスト」の設備内容については、今後の打ち合わせでわかったことをアップしていきます。

 

ユーザーの意見や希望を取り入れたり、トラブルを解決するために、どんどん改善していったのでしょうかね。ありがたいことです。^^

 

そしてここまで家作りに携わった感想としては、お金がなく敷地も狭い我が家にとって「値段」と「間取り」の2つは、本当に大切なポイントだなと痛感しました。

我々はアエラで契約しましたが、複数のハウスメーカーの情報を比較できるサイトもあるんですよね。実際にハウスメーカーめぐりをする前に、そういうサイトで条件に合うローコストメーカーを調べてから行ってもよかったな・・・と、今では思います。

↓このサイトは希望の間取りプランを無料で作ってくれて、面白そう! 

https://townlife-aff.com/link.php?i=5c22d57be812a&m=5c6f757b2c298

最適な間取りをご紹介|タウンライフ家づくり

理想の間取りに出会えたら、それを資料に持っていけば、違うハウスメーカーさんであっても「こういう風にしたい」という希望をスムーズに伝えやすいかも。ハウスメーカーの担当さんによって、間取りの提案力って、全然違いますからね^^; 

我々は契約前の打ち合わせで、何度も何度も間取りを作り直してもらい、結果アエラで大満足の間取りが出てきて、それが契約の大きな決め手となりました。まだハウスメーカーを決めてない方は、間取り作成サイトぜひ試してみたください!

 

★↓アエラホームで理想の間取りに出会って、契約を決めた日の記事です

pocobi.hatenablog.com

 

★↓契約前夜の悩み中の記事はコチラ

pocobi.hatenablog.com